定期的なメインテナンスをおすすめしている
秩父市相生町の落合歯科医院
歯科衛生士の小川名です❤️
今回は「歯肉炎と歯周病」についての
お話しです❗
「歯肉炎」とは
歯周病のごく初期の症状です。歯ぐきの溝に
歯周病菌が棲みつき、歯周病菌の出す毒素が
歯ぐきに炎症を起こします????
炎症が歯ぐきに限定的で、歯を支えている
歯周組織(セメント質、歯根膜、歯槽骨)は
破壊されていないので、歯科医院でプラークと
歯石を除去してもらい歯ぐきの炎症を止めれば
もとの健康なお口にもどります????
「歯周炎」とは
深くなった歯周ポケットのなかで歯周菌が
爆発的に増殖して、炎症が拡大し、
歯周組織(セメント質、歯根膜、歯槽骨)も
破壊されはじめます????
放置すると歯槽骨がさらに減って歯がグラグラに????
プラークと歯石を取って炎症を止めるために歯科医院で治療を受けましょう‼️
一度破壊された歯周組織はもとに戻りませんが、
その後もプラークコントロールを続け、よい状態を
保つと、歯ぐきが引き締まり、歯槽骨も少し回復
します????
次回は
美味しいお店をたくさん知っている????
歯科衛生士 大島より
「歯周病菌がからだのなかに流れ出す❗」
についてのお話です????